忍者ブログ
ひまつぶしに作った。絵を描いたりしてる 2008/9/9設立
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

                           ↑体育祭のゼッケンが123だったよ!友達にたっぷりと自慢しました。

先生「花に名前を付けて育ててみたらどうだ?例えばジェシーとかいいと思うぞ。ジェシー。ジェシーでいいんじゃないか?ジェシー。」
私(何でこんなにジェシーを推すんだろう・・・)
私「分かりました。マリオと名付けて育ててみます。」
先生「何で!?」

最近マリオ(紫陽花)の調子があまり良く無いです( ´・ω・`)
水が足りないのかなぁ・・・

明日はとうとう体育祭です。
綱引きやるんだけど台風の目いいなー面白そうママンあれやりたいYO!
あとテスト無事赤点回避しました。クラスで10位か・・・微妙・・・

そういえばプチ氷河期が来るそうですね。涼しいのは嬉しいんですが、農業とか漁業とかとんでもないことになるんだろうなぁ・・・



絵茶終了しました。
途中ペンタブが暴走してマウスで描くことを余儀なくされてしまい、えらいことに。再起動までしましたが結局直らなかったので予備のペンタブを使いました。

初めから使えって?

ハハッ。

 

 

PR
テレビ見てた時の会話
婆「この人、木村拓哉って言って凄く有名な人だよ」
私「そのくらい分かるってwww私でも知ってる人だしwww」
婆「じゃあこの人分かる?」
私「知らん」
婆「・・・木村拓哉だよ」
あるぇー?


ただ今、絵茶室にて東方絵茶やっちょります。
よければブログのリンクにある絵茶室へどうぞ~。

あ、眠いので早めに落ちます。

Mey I eat with my fingers?

えっと・・・「私は私の指を食べていいですか」?(本気でこうだと思った)

常識的に考えてそれは無い。


眼鏡がしょっちゅうずり落ちるので友達に見せたら、
友達1「家帰ったらすぐ眼鏡屋に行った方がいいよ。てか行ってこい」
友達2「何で今まで直さなかったの?ここまで放置するとは・・・」
という言葉をもらいました。
しかたないので眼鏡屋に行って店員に渡したら、
店員「うわっ、これはひどい・・・」
という反応が返ってきました。
無事眼鏡も直り、まだ多少距離感がおかしいですがベッドの上から動かないので問題無いです。

あと授業中暇つぶしに小説書いてたら先生の話を聴き逃しました。ただの世間話だったからいいよね。
↓ ちなみに書いてた小説のタイトル
「午後8時はバラエティの時間」
~テレビ見ないと話についていけないのはもう過去の話~

さすがにコレを公開するほど勇気は無いです。

とうとう愛知県で豚インフルか・・・ば、馬鹿は風邪ひかないって言うし、大丈夫だよね!?
誰が馬鹿だコノヤロウ。

マリオストーリーフワラーランドまで行きました。
ポイズンパックン「ぼすニ ホーコク!ホーコク!ホーコク!」
お前・・・・・・喋れたのか・・・!
そして何か可愛い。パックンに萌えたのは初めてだ!
あとネールさんかっけぇ!

昨日はロイの日でしたな。沢山のロイの絵が見られて幸せです。焔の大佐も混じってるけど。


ようやく本題ですが、実習疲れました。

もう嫌だ2度とやりたくねぇよ!ということは無く、こういうことにだけは熱心なので時間も暑さも忘れて取り組んでました。今日の実習内容はペチュニアの出荷準備とたい肥の運搬とバケツ稲の田植えとトウモロコシの生育調査と追肥と間引きと雑草抜きです。一輪車に山の様にたい肥を積んで走ってたら死にそうになりました。何で走ったんだろう・・・ちなみにたい肥といっても木を原料にしているので別に汚くないです。別に生ゴミとか排泄物とかを原料にしてても汚くないですが。
次の時間の英語で熟睡してました。ただでさえ英語は苦手だってのに何してるんだ、自分!

物凄く眠い・・・馬鹿な、良い子でも寝ない時間だぞ・・・

 

ゆかさんと詩遠さんからバトンが回ってきました。以下バトン からどうぞ。

萌えバトンやってないけど、気にしない気にしない。私は基本的に何にでも萌えます。

 



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
フリーエリア
プロフィール
HN:
にんろう
年齢:
1040
性別:
女性
誕生日:
0984/10/01
職業:
学生
趣味:
主にゲーム
自己紹介:
たまにはここも変えるべきだよねっ!
まぁ誰も読まないと思うけど。
3度の飯よりゲームが好き、でも食事は絶対に一食たりとも抜かない。
家にあるゲームと本の量は異常。完全に飽和状態になっていて溢れ返ってる。
リンク
最新CM
[08/26 はくぎん]
[08/07 にんろう]
[08/05 詩遠]
[08/03 にんろう]
[08/02 桜川]
最新TB
バーコード
最古記事
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析